始めに・・・ ストリート仕様のロードバイクが必要になりそうなので久しぶりにSPDシューズとペダルを購入しました。 あくまで街乗りをするためのシューズとペダルなので、見た目と歩きやすさを考えて購入したので皆様の参考になれば…
タグ: ラウンド
黒いリムのアルミホイールを探していますが、現時点で選択肢に何があるかをまとめて見た!
始めに・・・ 黒いリムのホイールは、見た目を重視する場合には裂けては通れないアイテムと言えるでしょう。 黒いリムと言えば真っ先に思いつくのはカーボンリムのホイールですが、いかんせん雨や雪などの天候不順の際にはブレーキング…
最近悩ましく思うのは、ハンドルとステムとシートポストは同じブランドに合わせた方が良いのか迷っている!
始めに・・・ 最近迷っていることがあります。 それは何かというと、ハンドルとステムとシートポストについてです。 現時点で所有しているハンドルとステムのブランドは3TとRITCHEYを所有しています。 3Tはハンドルとステ…
RIBBLE Cycleから細かいパーツも含むまとめ買いOKのクーポンが発行されたのでお知らせしておきます!
始めに・・・ RIBBLE Cycleからパーツのまとめ買いクーポンが発行されていましたのでお知らせしておきます。 このクーポンの良いところは、大物商品(ホイールなど)+安い商品5個の計6個購入で、最大割引12%がゲット…
毎週末恒例の海外通販から発行されている各種クーポンをまとめてみましたので、みなさんちゃんとチェックしてみて下さい!
始めに・・・ 今週末は、海外通販各社で現在発行されている各種クーポンのお得な商品をまとめて見ましたので、チェックしてみて下さい。 CRCのクーポン 現在CRCで発行されているクーポンは【CLEAR2017】のみとなってい…
恒例の週末Wiggleのお得な商品達がやってきましたのでご紹介しておきます!
始めに・・・ 今週末もやってきましたWiggleからお得な商品の情報をお送りしたいと思います。 最近は、すっかり走りやすい陽気になってサイクリングが楽し気持ちいいですね。 そんな気持ちよい走りをアシストしてくれるアイテム…
今週末はホイールとウェアがお得な商品を教えておきましょう!
始めに・・・ 昨日2点購入で25%OFFクーポンを紹介しましたが、またまたPBKの中の人より単品で20%OFFになるクーポンを頂きました。 Castelli、Adidas、Giro、Sportfulが月曜日まで、【PBK…
Wiggleのゴールドメンバー、プラチナメンバーの割り引き率アップあと少しで終了になりますが最後にもう一度チェックしておいた方が用商品をお知らせしておきます。
始めに・・・ 今週末もやってきました恒例のWiggleのお得な商品紹介の土曜日になります。 現時点でWiggleの一番お得なプラチナメンバーとゴールドメンバーの割り引き率アップが要チェックです。 内容としては、次の通りと…
雨が降っていても自転車への情熱があれば、メッセンジャーじゃ無くても走る事は可能だと言うことを本日学びました!
昨日は、ジョジョとタイガースファンとやしゅひろの三人で初めての100㎞サイクリングを決行してきました。 自分と、ジョジョは6:00に待ちあわせをして、一路矢野口ローソンを目指して走り始めた頃から天気予報通りに雨が降り始め…
ブルベや普段使いのホイールには、やはりマビックのホイールが一番だと思うのでやしゅいマビックのホイールを探してみた!
始めに・・・ やしゅひろは、現在ロード用のホイールは全部で5本ほど持っていますが、最近はほぼ使用しているのはマビック一択です。 使っている最大の理由はやはり、エグザリットのブレーキが全天候において他のリムよりも利きが良い…
【THE PEAKS ROUND2】THE PEAKS ROUND2 当日 【やしゅひろさん完走出来たのですか?】
おはようございます。 大変お待たせ致しました。 予定通りにTHE PEAKS ROUND2 赤城山に行ってきました。 事前情報通りに当日の天気は雨です。 正直、やっぱりかぁーと思いながら服装をどうするか迷いましたがROU…
【THE PEAKS ROUND2 前日】前日受付と先行予約特典!
皆様、ついに受付会場へやってまいりました。 わずか200名という狭き門をくぐり抜けてエントリー出来たラッキーな方のみ参加出来る。 THE PEAKS ROUND2受付会場になります。 いよいよ明日スタートになりますが、今…
【PEAKS ROUND2対策】軽量化についてパート3
いよいよTHE PEAKS ROUND2まで、後2日に迫ってきました。 ネットを見ると、自分以外の試走している走行タイムを確認すると、皆さんかなり速い方ばかりで場違いなイベントに参加してしまったのではないかと、今更ながら…
THE PEAKS ROUND 2 赤城山 試走パート2 と 当日タイムスケジュールと自分ルール
今回は7月9日開催のTHE PEAKS ROUND2 赤城山の試走パート2になります。 先週時間的制約で走れなかったコースを本日は走ってきました。 先週スマホのボリュームをサイレントにして早朝に自宅突撃ピンポンをやらせ1…