始めに・・・ 自転車に乗り続けるのは楽しいけれど、パーツなどはやはり結構いい金額しますね。 そんな皆さんに少しでも、良いパーツをやしゅく購入してもらえたらと日々海外通販のページをあさっているやしゅひろです。 色々見ていた…
タグ: ポラール
PBKよりツール・ド・フランスが終わるまでのラスト48時間セールを開催中で今回の割引率は16%OFFだぁ!
始めに・・・ 今年もフルームの総合優勝で終わると思われるツールドフランスですが、PBKより今大会が終わるラスト48時間のセールを行っています。 クーポンコードは【P16】で割引率は16%OFF となりますが、シマノやタイ…
サイクリストのおしゃれは足下から・・・JIROのシューズがやしゅいぞ!
始めに・・・ 昨日に引き続きPBKからのクーポン【PBK17】を使って、JIROのシューズが安く購入可能になっていました。 シューズはサイズがウェアよりシビアなので自分のサイズが見つかったのであれば迷うことなくいっちゃっ…
PBKが昨日に引き続き今日も16%OFFクーポンを発行してくれたぞ!一時間おきに今日は2%割引が下がります。
始めに・・・ PBKの中の人より昨日のセールが大成功だったらしく今日は21時から16%OFFセールをもう一度行うそうです。 昨日との違いは、一時間当たり2%割り引き率が下がるので、21時は16%OFF、22時は14%OF…
PBKより7000円より割引が受けられるクーポンを頂きましたので皆さんにお知らせ致しますがメールには全商品いけると書いてあったのですが一部は違うみたいです!
始めに・・・ PBKより7000円より割引が受けられるクーポンを頂きましたので皆さんにお知らせ致しますがメールには全商品いけると書いてあったのですが一部は違うみたいです! 割引内容はこんな感じです。 購入価格 割引額 7…
Android Ware 2.0へアップデートしたPOLAR M600ですが、Android Ware 2.0対応のウォッチフェイスが中々無くて困った末に決まりましたので紹介します!
始めに・・・ やしゅひろが現在メインで利用中のポラールM600ですが、4月にAndroid Ware 2.0へアップデートをしたらこれまで使用していたウォッチフェイスが使えなくなってしまいました。 しかしながら、ただでさ…
もうすぐAndroid Ware2.0へアップデートするPolar M600がいま非常に熱いスマートウォッチと言えるのはなぜなのか教えましょう!
2017年第一四半期にAndroid Ware2.0へアップデートが予定されているPolar M600の価格が大分こなれてきた感じです。 当初の国内販売価格48,384円(税込み)だったものが、現在amazonの価格を見…
Polar Flowを使って体重と身体の疲労度合いをチェックしていますがこれは結構便利!
現在やしゅひろはPolar BalanceとPolar H7心拍センサーをPolar Flowで使って、体重と疲労度合いを管理していますが、中々親切便利です。 これまで使用していたガーミンなどでは、アクティビティなどはし…
Garminのサイクルコンピューターをみんな使っていると思いますが、スマホ全盛の時代にはもっと便利なサイクルコンピューターがあるのを知っていますか?
始めに・・・ サイクリストがみんな大好きなGarminですが、スマホ時代にはもっと便利に使えるサイクルコンピューターがあるのはご存じでしょうか? やしゅひろもこれまではサイコンはガーミンを3台乗り継いできました。 1台目…
ポラールM600に入れたAndroid Wareアプリの紹介と、現時点のM600とForeAthlete 235Jの比較をしてみたよ!
始めに・・・ 最近毎日装着しているM600ですが、バッテリーがどれくらい持つのか分からない為、最低限度のアプリのインストールで運用しています。 現時点でM600にインストールしているWareアプリは、以下の通りです。 イ…
polar Balance(ポラールバランス)で体重管理を始めました。
始めに・・・ 先日購入をしたポラールM600とポラールバランスとポラールループ2を使い自分の体重管理を始めました。 来年4月のPEAKS Round3に向けてそろそろ体重管理を始めて見ようかなぁ~ って感じです。 体重計…
Polar(ポラール)M600でサイクリングをするときに各種データをとれるようにBluetooth対応のセンサーを探してみた。
始めに・・・ 現在やしゅひろが使用中の、サイコン、スピードセンサー、ケイデンスセンサー、パワーメーターなどは、全てANT+規格のものですが、今回Polar M600を心拍計としてサイクリング時に利用した場合は、規格が違う…
Polar(ポラール) M600をB&Hで購入してしまいました。
始めに・・・ 先日ポラールより発表されたM600をB&Hで購入してしまいました。 国内で発売されるのに、なぜ今回アメリカで購入したのかというと・・・ ①国内発売日12月8日まで待ちきれなかった。 ②Android…