OGK Kabuto AERO-R1 のヘルメットに新調したのですが、やっぱり日本人用に造られているヘルメットはフィット感が段違いだった!

初めに・・・ なんか暫く振りにブログを更新できそうだったので出来る時にやっておこうと思い更新していきます。 今年は自転車での走行距離が20,000Kmを突破して雨の日も風の日も雪の日もペダルを回し続ける生活をしています。…

おっ!なんか届いたけど、コレはいったい・・・

昨日のどしゃぶりの雨の中、自走で自宅へ戻ると、なんか大きな箱が置いてありました。 これはなんだろう・・・ 傘のマークとグラスと靴の跡に×印が入っています。 多分水濡れ厳禁、割れ物注意、最後の一つは分からない。箱に乗るな!…

東洋フレーム ハイブリットロードを組み立てる為に欲しい物をまとめて見ましたが、皆さんどれが良いと思いますか?

始めに・・・ 東洋フレームのハイブリットロードを組み上げるためのパーツ構成が迷いに迷ってしまっています。 フレームの完成が約3ヶ月と言われていますが、3ヶ月あれば色々迷いも出てきます。 って言っても楽しい迷いなのですが、…

ロードバイクで走るときは、天気が良いときもあれば悪いときもあるけど走り出してしまえば、そんなの気にならない!

始めに・・・ 今日は、初めての100㎞サイクリングに行ってきますが、天気予報はこれから雨が降る予報になっています。 ジョジョとタイガースファンと自分の三人で尾根幹を走りに行く予定ですが、きっと向こうに着いたら雨が降り始め…

ブルベや普段使いのホイールには、やはりマビックのホイールが一番だと思うのでやしゅいマビックのホイールを探してみた!

始めに・・・ やしゅひろは、現在ロード用のホイールは全部で5本ほど持っていますが、最近はほぼ使用しているのはマビック一択です。 使っている最大の理由はやはり、エグザリットのブレーキが全天候において他のリムよりも利きが良い…

スコット アディクトのフレームを購入した知り合いの為にShimano Ultegra(シマノ アルテグラ)の最やしゅねはどこなのかお答えします!

最初に・・・ サイクリストに大人気のシマノ アルテグラのコンポですが、今年モデルチェンジが予定されています。 年々デュラエースとの性能差は縮んで行くばかりなので、一般のサイクリストが使うには必要十分な所まで来ています。 …

ロードバイクに乗っているときに一番気にしなければならない箇所はどこか分かりますか?それは・・・あそこです!

始めに・・・ ロードバイクやMTB等のスポーツバイクに乗っているときにライダーが一番気にしなければならないのは、もちろんポジションですがそのポジションを決めている物は当然フレームです。 フレームについては基本的に現在のカ…

Wiggleより2月のお得なキャンペーンと週末のお薦め商品が来たので皆様にお知らせ致します。2017年の新商品も入っているので一度チェックしてみて下さい。

始めに・・・ Wiggleより久しぶりにお得なキャンペーンの連絡が入りました。 2月は、Wiggleのアプリを利用してお買い物いただくと、ご注文金額が無料になる抽選会に自動登録されるみたいです。 毎日、1名様に当たるチャ…