始めに・・・ PBKの中の人から値下げアイテムの紹介を受けたので覗いてみると何気に気になるアイテムが出てきたのでまとめておきました。 クーポンコードは「CLEAR10」も始まっておりクリアランス商品も更に安く購入可能です…
月: 2018年6月
8月のナイトブルベに引き続き9月は BRM915東京200 道坂 に出てみようかと思ってコースなど調べてみた!
始めに・・・ 今年に入ってから毎月何かしらのサイクルイベントやブルベに参加してきているやしゅひろですが、夏のイベント参加は7月北アルプス、8月は BRM804東京200 金太郎(夜)、9月は PEAKS Round6 …
週末はCRCの完成車が最大9万円割引になるキャンペーンがスタートしたので気になるものをまとめておきました!
始めに・・・ CRCで完成車が最大9万円割引になるキャンペーンがスタートし、おなじみのクーポンの商品も入れ替わっているので週末は気になるものをまとめておきました。 クーポンは【CLEAR2018】はおなじみのクリアランス…
ストリートとブルベ用のバイクに装着する Tailfin が到着したのでとりあえず中身をチェックしてみたぞ!
始めに・・・ 以前に300Kmブルベに参戦したときからずっ〜と気になっていた Tailfin を密かに注文していたのですがこの度到着したので、装着する前に中身を一度チェックしてみました。 気になっている方もいらっしゃると…
AROFLY パワーメーター と サイコンが到着したので今日使うために装着した!
始めに・・・ 先日注文したAROFLYのパワーメーターとサイコンが到着したので早速取り付けてみました。 そして昨日一日使ってみたのでファーストインプレッションをおお送りします。 AROFRY パワーメーターとサイコン ま…
PBKでアメリカンクラシックなどのホイールが投げ売り体制に入っていたのでその他気になる商品をまとめてみました!
始めに・・・ 昨日に引き続き海外通販を巡回していたらPBKで取扱のあるアメリカンクラシック(通所アメクラ)がスペシャルな価格になっていました。 やっぱり自転車で交換して一番効果を実感しやすいのはホイールだと思いますので、…
CRCのクリアランスセールが遂に残り僅かとなってきたのでラストスパートの割引がされていたので気になるものをまとめておいた!
始めに・・・ 最近はイベント参加が2週に渡って参加していたのですっかり海外通販にご無沙汰になっていました。 昨日チェックしてみたら結構色々動きがあったので、今日はCRCの中で気になる商品をまとめておきました。 割引クーポ…
ストリートで使っているバイクに付けたいパワーメーターが見つかりどうしようか迷ってしまっている。
始めに・・・ 決戦用バイクのコンポーネントは、Campagnolo Record EPS に Power2MAX を組み合わせて使っているやしゅひろです。 対して、毎日使用しているストリートのバイクには、センサー類は何も…
ストリートを走って何度も乗り降りを繰り返しているせいで最近お尻が痛くなってきたのでクリームを使ったら改善された!
始めに・・・ 最近気温も高くなってきて毎日自転車に乗っているとお尻が痛くなってきました。 思い当たる原因を探ってみると、乗り降りしている時にお尻が擦れている点に気が付きました。 先日の600Km走ったときも股が蒸れて温度…
富士の国やまなし 第15回 Mt.富士ヒルクライム に3年ぶりに参戦してきました!
始めに・・・ 先週末は富士の国やまなし 第15回 Mt.富士ヒルクライム に3年ぶりに参戦してきました。 今回は約10,000人が出場する国内サイクルイベントでは最大級のイベントで、行ってみて思いましたがとにかく人、人、…
初めての600Kmブルベで初めてのソロ参戦で BRM602西東京600km諏訪湖 を走ってきたぞ!パート3
始めに・・・ 前回は折り返し地点のセブンイレブン下諏訪湖畔通り店に4位で到着するという過去にないペースで走り続けたやしゅひろの健闘をお送りしました。 到着した時に撮影してくれた写真はこちらです。 しかし折り返し地点の諏訪…
初めての600Kmブルベで初めてのソロ参戦で BRM602西東京600km諏訪湖 を走ってきたぞ!パート2
始めに・・・ 前回は144Km地点までで終わってしまいましたので本日はその続きをお送りしたいと思います。 ほんと今回は単独参戦だったのである意味いつもよりは全然ペースは早かったです。 PC1〜PC2 PC1で食べ物を食べ…
初めての600Kmブルベで初めてのソロ参戦で BRM602西東京600km諏訪湖 を走ってきたぞ!
始めに・・・ 6月2日、3日の2日間を使ってやしゅひろの2018年SR(スーパーランドナー)を決める重要なブルベBRM602西東京600km諏訪湖に行ってきました。 今回はこれまで出たブルベよりも初めてづくしだったことが…
BRM1013日本橋600_2018 のエントリーがスタートしたので早速申し込みをしました
始めに・・・ 6月になりました。 日々メインで使用している東洋フレームロードDの走行距離が納車されてから3ヶ月半で9000Kmを突破しました。 なんとも恐ろしいペースで走行距離が増えています。 本日1日は BRM1013…