目次
始めに・・・
毎年夏になると冷たいドリンクが飲みたくなってきますが、自転車用の普通のボトルは全くと言っていいほど保冷には役にたちません。
そうなると魔法瓶タイプのボトルが必要になってくるのですが、結構良いものがなかったりします。
今年もそろそろ暑い時期に向けてストリートで使えるボトルを購入しました。
サーモス 真空断熱ストローボトル(FFQ-600)
今回購入したのはサーモスから発売された真空断熱ストローボトルになります。
真空断熱ストローボトル/FFQ-600 | サーモス 魔法びんのパイオニア
サーモスの製品 真空断熱ストローボトル/FFQ-600 をご紹介しています。
ボトルを使っていると、ボトルケージに入れている時に中身がフレームに飛び散ったりしてフレームが汚れるのが何気に嫌でした。
今回のサーモスのボトルは自転車用としては非常に珍しいストロータイプとなっています。
蓋があって更にストローになっていれば流石に中身が飛び散ることはないと思って期待しています。
サーモス 真空断熱ストローボトル FFQ-600 600ml Sブラック(FFQ-600-SBK)
売り上げランキング: 1,431
THERMOS(サーモス) 真空断熱ストローボトル FFQ-600 600ml Sレッド(FFQ-600-S-R) WBT06202
売り上げランキング: 4,598
サーモス 真空断熱ストローボトル FFQ-600 600ml Sホワイト(FFQ-600-SWH) WBT06201
売り上げランキング: 1,840
もともとホワイトとブラックの2色展開でしたが最近レッドが新発売されました。
やしゅひろは無難にブラックを購入しましたが、フレームの色によってはホワイトやレッドを選んでも十分アリでしょう。
最後に・・・
今日は昼過ぎから雨が降って来るのですが走って行きたいと思います。
新しいボトルが装着できるようにボトルケージも変更しました。
スポンサードリンク
新しく自転車マストドンのインスタンスを立ち上げました。
やしゅひろのアカウントはyashuhiro@bicyckemstdn.jpです。
気軽に登録・フォローして下さい。
登録は以下より出来ます。
bicyclemstdn.jp
このインスタンスは、スポーツバイクをこよなく愛している人たちのインスタンスになります。 ロード、マウンテン、TT、シクロなどそこに愛があればOKでしょう! 楽しく行きましょう!