目次
始めに・・・
ゴールデンウィークも本日で終了ですが、皆様しっかりと色々なところで走れたのでしょうか?
やしゅひろはこの連休中は色々と忙しく、30日に都民の森に行った以外は全く走っていません。
今月は佐渡ロングライドともしかしたら東京湾一周サイクリングに行くくらいがロングになりそうなので、新型ホイールを試すのはその時になりそうです。
さてさて、早速ですがCRCの激アツいセールの中で気になる商品をピックアップしておきましたので気になったら今のうちに購入しておきましょう。
今週のピックアップ
De Rosa King XS ロードバイク (Dura-Ace 9100) 2017
デュラエース搭載のデローサの完成車から国内で購入したら100万が見えるくらいの価格が、激アツいセールならではの価格となっています。
サイズも大分捌けてきているので早い者勝ち状態です。
いきなりコレ乗ってきたらみんなビックリ仰天するに違いないです。
Campagnolo Neutron Ultra (ニュートロンウルトラ) ロードホイールセット 2018
カンパを語る上で外せないのがこのニュートロンです。
完組ホイールのベンチ的なホイールはG3さえも搭載されておりません。
ハイペロンがなくなった今貴重な一本と言えるでしょう。
Shimano Dura Ace R9170 C40 Disc Wheelset
そういえば最近チャリ友達のLOOKさんがTIMEを購入してディスクの9100に乗り換えしてた。
せっかくならオールシマノで行って欲しいものです。
40mmハイトはオールラウンドで使えるので一本は欲しいホイールです。
Tacx Genius Smart Trainer
ZWIFTやパワートレーニングをしたい方に人気なのが負荷付きローラー台です。
やしゅひろは毎日走っているのでめっきりローラー台のお世話になることはなくなってしまいましたが、日常的に乗れない人はローラー台で練習するのが効率的です。
最後に・・・
今週やしゅひろが購入したものは、サーモスから発売されているボトルになります。
サーモス 真空断熱ストローボトル FFQ-600 600ml Sブラック(FFQ-600-SBK)
売り上げランキング: 1,692
売り上げランキング: 83,655
一緒にアランデルのボトルケージも購入してしまいました。
Fabricの保冷ボトルも試しましたが夏は乗り切れないと判断したので、見た目は非常に良かったけどボトルケージも一緒に購入しました。
スポンサードリンク
新しく自転車マストドンのインスタンスを立ち上げました。
やしゅひろのアカウントはyashuhiro@bicyckemstdn.jpです。
気軽に登録・フォローして下さい。
登録は以下より出来ます。
bicyclemstdn.jp
このインスタンスは、スポーツバイクをこよなく愛している人たちのインスタンスになります。 ロード、マウンテン、TT、シクロなどそこに愛があればOKでしょう! 楽しく行きましょう!