コンテンツへスキップ

Life Time Cycle

海外通販やサイクルイベント・サイクリング等役立つ情報提供を発信中です。

  • ロードバイクカタログ
  • 本日のおすすめ達一覧
  • サイクルイベント実績
  • 相互リンク
  • お問い合わせ
  • お役立ち海外通販サイト一覧
  • Lifetimemobile
  • Life Time Home
  • Amazonクーポンまとめ

月: 2018年5月

今週末に走る BRM602諏訪湖600km のキューシートが更新されたので準備をはじめました!

始めに・・・ SR獲得の最後の600Kmブルベが今週末に控えています。 今年最初の200Kmブルベから400Kmブルベまでは楽しい仲間たちとのサイクリングブルベでしたが、今回はなんと初めての単独ブルベとなりそうです。 6…

もっと見る

東京湾一周サイクリングを初めて行ったけど、これは初心者に最適なサイクリングだと思う!

始めに・・・ 先週末にこれまで走ったことの無い、東京湾一周サイクリングに行ってきました。 このコースは初めて200Kmサイクリングをする方にオススメのコースで、獲得標高も500m無いほぼど平坦のコースレイアウトに加えて、…

もっと見る

スルーアクスルに対応した輪行用のエンド金具を探しているのだけどなんか良いものあるか探してみた!

始めに・・・ 先日の佐渡ロングライドの準備の時に気がついたのですが、142mm幅で12mmスルーアクスルのエンド金具が無いことに気が付きました。 佐渡ロングライドは船に乗る関係で輪行が不可欠になるわけですが、しっかりと輪…

もっと見る

2年ぶりに2018年スポニチ佐渡ロングライド210Kmに参戦してきました!

始めに・・・ 昨日は2年ぶりにスポニチ佐渡ロングライド210Kmに参戦してきました。 前回行ったのは2016年で全然走り込んでいない状態で210Kmを走った記憶があります。 その時は、ボロボロ状態になり次の日の仕事がとて…

もっと見る

bike ahead compositesのディスクブレーキ対応ホイールのセンターロック ロックリングが同梱されていなかったので探してみた!

始めに・・・ bike ahead compositesのbiturboRoadにセンターロックのロックリングが不足していなかったために未だに新しいホイールを試せていません。 本日はセンターロック ロックリングを色々と探…

もっと見る

CRCの激アツいセールの商品が更新されたのでちょっと購入しておいたほうが良いかもしれない!

始めに・・・ CRCの激アツいセールの商品が更新されていたので、今週の激アツい商品の中で気になるものをまとめておきました。 やしゅひろも今週はどおしても欲しいものがあったのでついついポチッとしてしまいましたので皆さんも気…

もっと見る

マーリンサイクルでCampagnolo H11 が 投げ売り体制に入っていた!

始めに・・・ もうすぐ7000Kmに届く勢いの東洋フレーム ROAD-Dなのですが、最近リアのエルゴレバーの変速の調子がおかしいのです。 トップ側にはもちろん普通に動きますが、ロー側に戻す場合にエルゴレバーは最大で3段分…

もっと見る

初めて CAFE DU CYCLISTE でミッドウェイトのショーツを購入してみたら予想以上に良かった!

始めに・・・ やしゅひろはシティウェアもRaphaなどで購入していたりしています。 理由は、通常のシャツやパンツなどでは、袖の長さや、裾の長さが足りないことが多々あるのでなかなか普通のウェアブランドは手が出しにくいのです…

もっと見る

これからの暑い季節を乗り切るためにストリートで使えるボトルを購入しました。

始めに・・・ 毎年夏になると冷たいドリンクが飲みたくなってきますが、自転車用の普通のボトルは全くと言っていいほど保冷には役にたちません。 そうなると魔法瓶タイプのボトルが必要になってくるのですが、結構良いものがなかったり…

もっと見る

ゴールデンウィーク中のCRCは激アツいセールも激アツかったので気になる商品を買っておきましょう!

始めに・・・ ゴールデンウィークも本日で終了ですが、皆様しっかりと色々なところで走れたのでしょうか? やしゅひろはこの連休中は色々と忙しく、30日に都民の森に行った以外は全く走っていません。 今月は佐渡ロングライドともし…

もっと見る

biturbo Road ホイールがやっと到着したので開封してみましたぁ

始めに・・・ 購入から3ヶ月が過ぎて昨日やっと手元に到着したものが bike ahead から発売されているbiturbo Roadである。 あまりに時間が経ちすぎて本当に到着すのか不安になったくらいですが、なんとか来月…

もっと見る

約一年ぶりに都民の森に行ってみて自分自身の成長を感じた一日でした。

始めに・・・ 先月の30日に約一年ぶりとなる都民の森サイクリングに行ってきました。 都民の森へのサイクリングはやしゅひろ的に思い入れのある道で、ロードバイクで初めて連れて行かれた峠がこの都民の森で正直上り坂と言うのを初め…

もっと見る

Googleサイト内検索

最近の投稿

  • LOOK X-TRACK EN-RAGE PLUS を購入してやっと到着したので紹介しておきます!
  • 2019 BRM112東京200 いってこい伊豆網代にいってきました!
  • 食いつきが良い六角レンチを探していたらこれにたどり着きましたので早速購入してみた!
  • OGK Kabuto AERO-R1 のヘルメットに新調したのですが、やっぱり日本人用に造られているヘルメットはフィット感が段違いだった!
  • 東洋フレーム ROAD-Dで常用しているタイヤ Pirelli P ZERO Velo 4S を交換したので、コレを機会に交換したパーツを紹介しておこうと思う!

最近のコメント

  • 東洋フレーム ROAD-Dで常用しているタイヤ Pirelli P ZERO Velo 4S を交換したので、コレを機会に交換したパーツを紹介しておこうと思う! に yashuhiro より
  • CampagnoloのPOTENZA H11を使用して約一ヶ月が過ぎようとしているなかで気がついたことを書き留めておくぞ! に yashuhiro より
  • CASCO SPEEDairo RS のヘルメットが到着したので早速ウキウキで開封してみた! に yashuhiro より
  • CASCO SPEEDairo RS のヘルメットが到着したので早速ウキウキで開封してみた! に マコト より
  • CampagnoloのPOTENZA H11を使用して約一ヶ月が過ぎようとしているなかで気がついたことを書き留めておくぞ! に しん より

アーカイブ

  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月

カテゴリー

  • 52 SPEAKER
  • amazon
  • AROFLY
  • BAR MITTS
  • BEELINE
  • bike ahead composite
  • Black オイル
  • BOOMBOTIX
  • BP4
  • BROOKS
  • CAFE DU CYCLSTE
  • Campagnolo
  • Campagnolo
  • CASCO
  • Chrome
  • CRC
  • CYCLIQ
  • docooler
  • EVANS
  • Fabric
  • Garmin
  • Gore
  • KTC
  • LAKE
  • Litelok
  • Lumos Helmet
  • Lumos Helmet
  • Merlin Cycle
  • MINOURA
  • News
  • OGK Kabuto
  • PBK
  • PC関連
  • Pioneer
  • Polar
  • rapha
  • REBBLE
  • RITCHEY
  • Rolf Prima
  • ROTOR
  • SHIMANO
  • SILCA
  • SMP
  • SPEED PLAY
  • SRAM
  • swrve
  • Tailfin
  • Tailfin
  • Thomson
  • TOPEAK
  • tweekscycles
  • Wahoo
  • Wara
  • Wiggle
  • Wilier
  • xplova X5-Evo
  • アクセサリ
  • ウェア
  • ウエアラブル
  • オニツカタイガー
  • お役立ち
  • キャットアイ
  • コンポーネント
  • サイクリング
  • サイクルイベント
  • サイクルコンピューター
  • サイクルロードレース
  • サプリメント
  • ドリンク系
  • パークツール
  • パーツ関係
  • バイクブランド
  • パナソニック(POS)
  • ブルベ
  • フレーム
  • プロテイン
  • ボディコントロール
  • マビック
  • メンテナンス
  • モンベル
  • ワンバイエス
  • 体重
  • 備忘録
  • 勝手にサイクリング
  • 映画
  • 未分類
  • 本(書籍・雑誌)
  • 東洋フレーム
  • 練習
  • 自転車ロック
  • 語り
  • 購入記録
  • 輪行袋

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | Theme: Dyad by WordPress.com.