始めに・・・ SR獲得の最後の600Kmブルベが今週末に控えています。 今年最初の200Kmブルベから400Kmブルベまでは楽しい仲間たちとのサイクリングブルベでしたが、今回はなんと初めての単独ブルベとなりそうです。 6…
月: 2018年5月
東京湾一周サイクリングを初めて行ったけど、これは初心者に最適なサイクリングだと思う!
始めに・・・ 先週末にこれまで走ったことの無い、東京湾一周サイクリングに行ってきました。 このコースは初めて200Kmサイクリングをする方にオススメのコースで、獲得標高も500m無いほぼど平坦のコースレイアウトに加えて、…
スルーアクスルに対応した輪行用のエンド金具を探しているのだけどなんか良いものあるか探してみた!
始めに・・・ 先日の佐渡ロングライドの準備の時に気がついたのですが、142mm幅で12mmスルーアクスルのエンド金具が無いことに気が付きました。 佐渡ロングライドは船に乗る関係で輪行が不可欠になるわけですが、しっかりと輪…
2年ぶりに2018年スポニチ佐渡ロングライド210Kmに参戦してきました!
始めに・・・ 昨日は2年ぶりにスポニチ佐渡ロングライド210Kmに参戦してきました。 前回行ったのは2016年で全然走り込んでいない状態で210Kmを走った記憶があります。 その時は、ボロボロ状態になり次の日の仕事がとて…
bike ahead compositesのディスクブレーキ対応ホイールのセンターロック ロックリングが同梱されていなかったので探してみた!
始めに・・・ bike ahead compositesのbiturboRoadにセンターロックのロックリングが不足していなかったために未だに新しいホイールを試せていません。 本日はセンターロック ロックリングを色々と探…
CRCの激アツいセールの商品が更新されたのでちょっと購入しておいたほうが良いかもしれない!
始めに・・・ CRCの激アツいセールの商品が更新されていたので、今週の激アツい商品の中で気になるものをまとめておきました。 やしゅひろも今週はどおしても欲しいものがあったのでついついポチッとしてしまいましたので皆さんも気…
マーリンサイクルでCampagnolo H11 が 投げ売り体制に入っていた!
始めに・・・ もうすぐ7000Kmに届く勢いの東洋フレーム ROAD-Dなのですが、最近リアのエルゴレバーの変速の調子がおかしいのです。 トップ側にはもちろん普通に動きますが、ロー側に戻す場合にエルゴレバーは最大で3段分…
初めて CAFE DU CYCLISTE でミッドウェイトのショーツを購入してみたら予想以上に良かった!
始めに・・・ やしゅひろはシティウェアもRaphaなどで購入していたりしています。 理由は、通常のシャツやパンツなどでは、袖の長さや、裾の長さが足りないことが多々あるのでなかなか普通のウェアブランドは手が出しにくいのです…
これからの暑い季節を乗り切るためにストリートで使えるボトルを購入しました。
始めに・・・ 毎年夏になると冷たいドリンクが飲みたくなってきますが、自転車用の普通のボトルは全くと言っていいほど保冷には役にたちません。 そうなると魔法瓶タイプのボトルが必要になってくるのですが、結構良いものがなかったり…
ゴールデンウィーク中のCRCは激アツいセールも激アツかったので気になる商品を買っておきましょう!
始めに・・・ ゴールデンウィークも本日で終了ですが、皆様しっかりと色々なところで走れたのでしょうか? やしゅひろはこの連休中は色々と忙しく、30日に都民の森に行った以外は全く走っていません。 今月は佐渡ロングライドともし…
biturbo Road ホイールがやっと到着したので開封してみましたぁ
始めに・・・ 購入から3ヶ月が過ぎて昨日やっと手元に到着したものが bike ahead から発売されているbiturbo Roadである。 あまりに時間が経ちすぎて本当に到着すのか不安になったくらいですが、なんとか来月…
約一年ぶりに都民の森に行ってみて自分自身の成長を感じた一日でした。
始めに・・・ 先月の30日に約一年ぶりとなる都民の森サイクリングに行ってきました。 都民の森へのサイクリングはやしゅひろ的に思い入れのある道で、ロードバイクで初めて連れて行かれた峠がこの都民の森で正直上り坂と言うのを初め…