目次
始めに・・・
発売以来大人気で品切れとなっていたWahoo TICKR FIT がやっと入荷をして自宅に到着しました。
胸バンドの心拍センサーが精度と電池持ちが一番いいのはわかっていますが、つけるのがやっぱり面倒なんですよね。
心拍センサー内臓のスマートウォッチも色々試しましたが、イマイチ精度に不安がありました。
今回Wahooから発売されたTICKR FITに期待を込めて購入してみました。
TICKR FIT
今回はWiggleで購入しました。
やしゅひろはプラチナ会員なので本家で購入するよりも安く購入することができました。
パッケージは右側を引き出すと本体のTICKR FITが出てきました。

中身を全部出すと、TICKR FIT本体とベルトが2つ入っています。やしゅひろは手首につけたいので短い方を使っています。
説明書はちゃんと日本語の記載もありましたが、正直読まなくても理解できるほど簡単でした。
充電はUSBタイプの専用品となっておりマグネットでセンサー本体を接点に合わせることで充電できます。
腕に装着するとこんな感じです。
青いボタンが電源を入れるボタンとなっておりそれ以外は一切ボタンがありません。
早速Wahoo Elements とペアリングしておきました。やり方はとっても簡単で電源ボタンを押してメニューからTICKR FITとペアリングするだけです。
流石の純正品なので、Bluetoothのペアリングはあっさりできました。
今のところ発売しているのはWiggleとCRCで購入可能となっていますが、入荷するとすぐになくなってしまうので在庫があれば即座に購入したほうが良さそうです。
最後に・・・
月曜日に都民の森に走りに行くので早速Wahoo TICKR FITを使って見ようと思っています。
GWが始まったので皆さんしっかりと走っていきましょうね。
スポンサードリンク
新しく自転車マストドンのインスタンスを立ち上げました。
やしゅひろのアカウントはyashuhiro@bicyckemstdn.jpです。
気軽に登録・フォローして下さい。
登録は以下より出来ます。
bicyclemstdn.jp
このインスタンスは、スポーツバイクをこよなく愛している人たちのインスタンスになります。 ロード、マウンテン、TT、シクロなどそこに愛があればOKでしょう! 楽しく行きましょう!