ウィリエール ジャルーン の頼んでいたパーツが到着したので早速交換だ!

投稿日:

久しぶりに完成車のまま約2ヶ月位で約3000キロ乗っていますが、やはり完成車と言うのはハンドル・ステム・シートポスト・サドル・ホイール・タイヤ・チェーン・スプロケなどのパーツは本体価格を下げるために、比較的安いパーツが付いていたりします。
初心者の方があまり気にしない部分ですね。
今回はなるべくお金をかけずに乗ろうと思っているのですが、その中でとにかく買えたかったのがまずタイヤでした。
完成車に装着されていたタイヤは、グラベルも走れるようにブロックタイヤが装着されていました。
2ヶ月近く乗ってみて思ったのは、やはりストリートでは必要ないですね。
そこで、発売したばかりのパナレーサーグラベルキングの38Cを納車した時に早速注文して入荷を待っていました。
昨日入荷をしたので、ホイール交換とタイヤ交換、ギア比が軽すぎるのでリアディレーラーとスプロケも交換する予定です。

ちなみにタイヤは現在Amazonでも購入可能みたいです。

今回装着するホイールも

沢山のアダプターでいろいろな自転車に装着可能なDTのR32をチョイスしました。
ホイールを交換することによってリムハイトが高くなり、ハブの回転が良くなる分巡航が楽になることを期待しています。
見た目も変わるはずなので、今から出来上がりが楽しみです。
明日のブルベにはこの装備で行く予定なので台風に負けずかつ月曜日に支障がない程度に頑張って走りたいと思います。

スポンサードリンク



新しく自転車マストドンインスタンスを立ち上げました。
やしゅひろのアカウントはyashuhiro@bicyckemstdn.jpです。
気軽に登録・フォローして下さい。
登録は以下より出来ます。

bicyclemstdn.jp

このインスタンスは、スポーツバイクをこよなく愛している人たちのインスタンスになります。 ロード、マウンテン、TT、シクロなどそこに愛があればOKでしょう! 楽しく行きましょう!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください