始めに・・・ スタートして一時間後にはジョジョもタイガースファンもいなくなってしまった山中湖200ブルベですが、まだまだ始まったばかりです。 パート2ではその後どのようなドラマが繰り広げられたのかお送りいたします。 CP…
月: 2017年10月
【パート1】今年最後のブルベであったBRM山中湖200に台風の中参戦してきましたが、いつも通り衝撃のドラマが繰り広げられた!
始めに・・・ 昨日(10月29日)に今年最後のブルベである山中湖200に台風の中参戦してきました。 運営の方に確認をとったところ予定参加者99人に対して、当日出走者は12人と非常に少ない出走者数となりました。 当然やしゅ…
ウィリエール ジャルーン が生まれ変わりました!
先日お話をしていたパーツが到着して本日遂に装着が完了しました。 ショップから自宅へ変えるために軽く走ってみましたが、これまでの完成車状態のもっさりからロードバイクっぽさを感じることができたので、29日の山中湖200を走る…
ウィリエール ジャルーン の頼んでいたパーツが到着したので早速交換だ!
久しぶりに完成車のまま約2ヶ月位で約3000キロ乗っていますが、やはり完成車と言うのはハンドル・ステム・シートポスト・サドル・ホイール・タイヤ・チェーン・スプロケなどのパーツは本体価格を下げるために、比較的安いパーツが付…
たまにはWiggleからもオトクな情報を教えてくれることもあるもんだ!
始めに・・・ 今週もまたまた台風が上陸しそうですが、週末のブルベは開催されるのでしょうか? 今年最後のサイクルイベントになるのでなんとか走りたいと思っています。そんな中Wiggleからお得な情報をいただきましたのでご紹介…
ウィリエールジャルーンの付け替え予定のパーツが到着しました!
始めに・・・ 晴れている日も雨が降っていてもやしゅひろはジャルーンと共にあります。 先日注文していたパーツが到着したので、お披露目したいと思います。 到着したパーツ 今回到着したパーツは計4点です。 ストリートでの走行で…
やしゅひろ的に今まで購入していた冬用のグローブは一体何だったのか!衝撃を覚えたモノが・・・
初めに・・・ スポーツバイクに乗る方は皆さんグローブを使用していると思いますが、最近のやしゅひろはもっぱら、グローブ無しで自転車に乗っています。 ストリートだと都度都度グローブを外すのは手間なのと、雨が降ったときは結局手…
BRM1029 山中湖200 のキューシートがアップされてたのでWahooでルートを作成してみた!
初めに・・・ 今週末の29日に久しぶりにジョジョとタイガースファンと走ります。 ブルベの2017年も最後となり次回参戦は2018年になることでしょう。 2018年はSR取得を目指して3人で色々参戦したいと考えています。 …
BROOKSのISLINGTON(イズリントン)リュックサックが到着した!エイジングされるリュックサックがどのように変わっていくのか楽しみなので新品の状態を公開します。
始めに・・・ BROOKSのリュックは日本国内では、あまりの高級な価格に普及は進んでいないようだけど、海外では驚くほど使っている人が多いバックになります。 やしゅひろは他人とかぶるのは好きではないので、皆が使わないことで…
雨の中走ってみて最強のレインウェアはどれだかわかったのでお知らせしておきます!
最近は毎日自転車に乗って走っているやしゅひろですが、今週雨の中走ってみてどのウェアが一番最強か試してみました。 試してみて結果わかったのは、やっぱりゴアテックスはスゴかったということがわかりました。 普通にサイクリングを…
久しぶりに入れた瞬間にピンときたシューズに出会えました!
初めに・・・ 改めて思うことはやはりジャストサイズのシューズは、何物にも代えがたいと言うことである。 ストリートで走っているやしゅひろはこれまでSPDのシューズには余り興味を持ってはいませんでしたが、chromeのシュー…
パンク したくないアナタにおくるやしゅひろの耐パンク対策を教えよう!
始めに・・・ 今年に入って走行距離も増えているから仕方ないのだけれど、パンクすることが増えてきました。 ロングライドやブルベをする時にやっぱりパンクはしたくありません。 そこで、そもそものタイヤにこだわることとシーラント…
早速ジャルーンでパンクして暗闇の雨の中パンク修理したらパッドを傷つけてしまった!そう言えばスラムのパッドはどこで売っているのだろう・・・
先週金曜日の夕方にジャルーンに乗り始めてから初めてのパンクを経験しました。 とりあえず、700Cの38C-43Cのチューブを買っておいたので事なきを得たのですが、暗闇の中でホイールをハメた際にディスクブレーキのローターが…
毎日CSPP1を飲み続けてやしゅひろはどのように変わったのでしょうか?
始めに・・・ 先月つくばでボディコントロールの基礎講習を受けに行った際に奈須先生から、日中にCSPP1を飲み続けることと、とにかくタンパク質をとり続けなさいと言われました。 教えを実戦する為に一週間で大体1袋のCSPP1…
昨日はGore のウェアに助けられて雨で寒かったけど快適に過ごせました!
始めに・・・ 最近やしゅひろの中で、最近Goreの評価が上がっています。 ストリートで晴れの日も雨の日もGoreのウェアを着て、走ってみてこれは良い!と素直に感じています。 サイクルウェアは結構いい値段するわけですが、毎…
やしゅひろが現時点で知っている限りベストな自転車用のカギが遂に自宅に到着したのである!
初めに・・・ 自転車用のカギを最近はストリートメインで走っているので毎日使っているやしゅひろです。 しかしカギの種類は色々ありますが、絶対にとられないカギというモノは存在しないのも事実です。 本日は遂に購入してしまった自…
ウィリエールジャルーンでブルベに出走するために注文していたベルが到着したので開封してみた!
初めに・・・ 今週末は天気も気温も低そうな感じで、木、金曜日は早速雨の洗礼を受けそうで気が滅入っているやしゅひろですが、29日のブルベにジャルーンで出走するためにベルを購入していました。 本日到着したので購入したベルをご…
ジョジョとタイガースファンへ送る今月のブルベの装備を確認してみよう!
始めに・・・ 今月の29日に出場するAJ東京主催の山中湖200の開催が近づいてきました。 当日スタートを切るために、必要な準備があるので今一度確認をしてみましょう! スタートするために必要な装備(書類とルート) 2017…
年末に向けてストリートでの装備が決まってきたので、ここらで購入したものを語っておこうと思う!
始めに・・・ 先週一週間かけて、色々これからの季節に向けて色々と準備をしてきましたやしゅひろです。 最近はめっきり夜の風が冷たくなってきたように感じます。 自転車で走り始める際は少し寒さを感じてきているので本格的な寒さが…
ウィリエール ジャルーンに続く第3のフレームの存在をそろそろ語ることにしようと思う!
始めに・・・ ウィリエール ジャルーンでストリートを走りながら現在不可トレーニングと思いながら日々走っているやしゅひろです。 今年の初めはカーボンフレームにキシリウム125の組み合わせで7キロくらいのロードバイクで走って…
BROOKSのDALSTON KNAPSACK MIDIUMが到着したので早速開けてみたぞ!
初めに・・・ 最近バックパックの良さに目覚めてきたやしゅひろです。 これまでは、自転車に乗る時にドイターのバックパックを使用してきたのですが、普段使いとしては見た目がちょっとあれなので、何か良いモノがないかと探して見た結…
急激に寒くなってきたので、パンツを探さないと行けなくなってしまったけど自分のサイズにあうものがいつの間にか選択肢がほとんどなくなってしまった!
始めに・・・ 昨日辺りから急激に気温が低くなってきて早急に仕事で使うパンツを探さなければならなくなってきました。 やしゅひろは今年4月の体重が76Kgあったときのパンツのサイズは34インチでしたが、その後のダイエットと最…
ストリートで使用しているchromeのシューズがわずか2ヶ月でくたびれて来てしまったので新型を購入したぞ!
初めに・・・ 8月に購入したchromeのSPDシューズがわずか2ヶ月でくたびれて来てしまっています。 このシューズで2ヶ月で4000㎞弱は確実に走り、かつ階段の上り下りなどもしている事を考えると、こんなモノなのかという…
これからの季節に向けたアウターを購入して置かなければ寒さで辛い思いをしそうなので、CAFE DU CYCLSTE でアウターを購入しました!
始めに・・・ 最近はめっきり日中の気温は走りやすくなってきて、季節が確実に冬へと近づきつつあるのを感じているやしゅひろです。 さて、今は快適ですが後一ヶ月もすればあっという間に寒い季節が到来するのではないかと思っています…
ウィリエール ジャルーンの変速がイマイチ決まらないのと、スプロケを変更するので結局リアディレーラーを新たに購入することにしたの巻!
昨日の帰りに早速購入したレインウェアを使用したやしゅひろですが、新品のレインウェアは雨の弾き方が全然違いますね! 今回は処理されているコーティングをしっかり長持ちさせる様に選択の仕方に気をつけたいと思います。 Gore …
季節の変わり目にはウェアを揃え始めましょう10月は難しい季節です。
初めに・・・ 10月に突入して、そろそろ半袖、半パンのジャージではキツくなってくる頃だと思います。 暖かい日もまだありますが、確実に気温は下がってきて、日も短くなってきているのでそろそろウェアを揃えなければならない季節が…
ストリートで使用出来る普段使い用のバックパックが必要になってきたかも知れないので、Brooksが気になってきたよ!
初めに・・・ 自転車に乗ってストリートを移動している際のバックパックが新たに必要になってきたかも知れません。 現時点では日常使用している物は大きすぎるサイズなので、もう少し小さめの見栄えするバックパックが欲しくなってきま…