目次
始めに・・・
最近週7日で自転車に乗っているため日々パフォーマンスが落ちてきてしまっていたので、これはどうにかしなければいけないと感じサイクルショップあしびなの店長や、ばたろう君、青ジャージ君などが絶賛しているHYPER SPHERE(ハイパースフィア)というセルフメンテナンスができるアイテムを購入しました。
本日は商品が到着したので、早速開封とファーストインプレッションになります。
HYPER SPHERE(ハイパースフィア)の開封
トップ画像にもありますが、こちらが到着したばかりのHYPER SPHERE(ハイパースフィア)になります。
早速箱を開けてみましたら、こんな感じで商品が納まっていました。
箱から中身を全て出して確認すると、説明書と充電アタプタ、HYPER SPHERE(ハイパースフィア)本体と非常にシンプルな構成です。
バッテリーの容量を確認してみたら2600mAhでしたので、最新のスマホよりはバッテリー容量は小さめですが、レベル1で連続2時間は使用できる様です。
ファーストインプレッション
箱から出した状態で、バッテリーの残量があったので早速一度使用してみました。
やしゅひろは現在臀筋とハムストリングとふくらはぎ、足の裏の疲労が著しかったので、指で押してみて痛い所を中心にハイパースフィアをコロコロしたり押し当てて使用したりして見ました。
感覚的にイタ気持ちいいを基準にして15分くらい使用してみて感じたのは、筋肉のほぐれを感じる事が出来ました。
明日以降はもう少し使い方を学んでから継続して使って見ようかと思います。
売り上げランキング: 2276
今回購入したのはこちらです。
国内正規品は倍くらいするので、購入しやすいこちらを選択しました。
スポンサードリンク
新しく自転車マストドンのインスタンスを立ち上げました。
やしゅひろのアカウントはyashuhiro@bicyckemstdn.jpです。
気軽に登録・フォローして下さい。
登録は以下より出来ます。
bicyclemstdn.jp
このインスタンスは、スポーツバイクをこよなく愛している人たちのインスタンスになります。 ロード、マウンテン、TT、シクロなどそこに愛があればOKでしょう! 楽しく行きましょう!