始めに・・・ PBKの中の方よりマビックのクーポンを教えてもらったのでご紹介して置きたいと思います。 WiggleやCRCでは現在購入できないので、海外通販でマビックが購入できるのは非常に貴重だと思います。 今回クーポン…
月: 2017年8月
ウィリエール ジャルーンをプントロッソ東京で正式に予約を完了したので、後は待つだけ!
先日仮予約したウィリエール ジャルーンですが、この度正式に予約と支払いが完了しました。 今のところ店長に入荷はいつなのか確認したところ、9月中旬になるそうです。 それまで雨が降らないことを祈るしかありませんが、プントロッ…
遂に完成した東洋フレーム ハイブリットカーボンに乗って見ましたのでファーストインプレッションをお送りしようと思う!
始めに・・・ 5月18日に正式オーダーして、8月5日にサイクルショップあしびなに到着して、色々問題が起こり組み付けに3週間くらいかかりはしましたが、遂に待ち望んでいた東洋フレーム ハイブリットカーボンが完成しました。 や…
PBKから新たに割り引きクーポンを教えて貰ったのでお伝えしておきますね!
始めに・・・ PBKから新たな割引クーポンを教えて貰いました。 クーポンは全部で3つです。 クーポンコード 【CLEAR210】で最低7500円以上で10%OFFから30000円で14.6%OFFになります。 期限は8月…
CRCで今売れているホイール10選を今日は紹介しようと思う!
始めに・・・ 今週は晴れが続いてくれて、非常に助かっているやしゅひろです。 最近は新しいフレームにあうホイールを探しているのですが、肝心要のCampagnolo H11がなかなか発売されずにもだえております。 そこで本日…
ウィリエールのグラベルロードのジャルーンを仮予約をしたので、予約したフレームから可能な限り現在のポジションを出すべくパーツを物色しました。
始めに・・・ プントロッソ東京で、ジャルーンを仮予約したのですが、当初欲しかったサイズがなくやむなくMサイズを購入する事となりました。 ジオメトリを確認すると、トップチューブ長は良いのだけれど、ヘッドチューブが短すぎるた…
最近筋肉疲労が抜けないので解決するべくHYPER SPHERE(ハイパースフィア)を購入して見ました!
始めに・・・ 最近週7日で自転車に乗っているため日々パフォーマンスが落ちてきてしまっていたので、これはどうにかしなければいけないと感じサイクルショップあしびなの店長や、ばたろう君、青ジャージ君などが絶賛しているHYPER…
東洋フレームのハイブリットカーボンフレームの組付けがまたまた問題発生で未だ乗れていない!
始めに・・・ やしゅひろの記憶では8月5日にフレームが到着したはずだから15日経過してもフレームの組付けが終わらず乗れていない事になります。 先日のケーブルが通らない問題をクリアして、やっと完成できるのかと思っていたらな…
週末はWiggleのセールと決まっていますが、PBKでも19日23時までの限定セールをやっているので一緒チェックして見てください!
始めに・・・ 毎週末はWiggleのセール情報をお送りしていますが、今週はPBKでも24時間セールを行っているので合わせてお送りしますね。 Wiggleのセール PrimeとFFWDが最大15000円割引になるクーポンが…
ストリートを最近よく走るようになったので、盗難防止機能がついたnubeamを購入して見ました!
始めに・・・ 最近やしゅひろは圧倒的に都内の町中を走る機会が増えたので、盗難防止の観点と車線変更時の意思表示をする為に、nubeam(ヌービーム)を購入して見ました。 nubeam(ヌービーム)とは・・・ 日本コンピュー…
Campagnoloのディスクコンポはフラットマウントだったのを忘れてて、フレームを考え直さなければならなくなった矢先にWilierのグラベルロードがチョ~カッコイイので欲しい!
始めに・・・ カンパニョーロのH11ディスクコンポはフラットマウントなので、これまで選んできたフレームには装着ができないことに気が付きました。 最初からフレームの選び直しをすることになったわけだけど、探していたらウィリエ…
昨日は初心者女子サイクリストを連れて初めての100kmサイクリングに行ってきました!
始めに・・・ 昨日はいつもお世話になっているショップに現れた期待の新人を連れて初めての100kmサイクリングに行ってきました。 久しぶりに、LOOKさんの走っている姿も見ることができたので有意義なサイクリングができて非常…
今週の平日に雨の中走ったおかげで、ホイールのリムが汚れてしまったのでリムの掃除をしました。
始めに・・・ 今週平日に3回位雨の中自転車で走ったので日中に掃除を行いました。 ついうっかり掃除をしているところの写真を撮影することをすっかりと忘れていたので特に画像とかはないのですが、野手ひろが掃除に使用しているものを…
ストリート用のディスク仕様のバイクが概ね見えてきましたのでパーツのアッセンブルを記録しておきます。
始めに・・・ 先日から探している雨用のディスクブレーキ仕様のバイクですが概ね見えてきました。 最大の難関はCampagnoloのH11が一体いつ手元に届くのか? これが一番の悩みどころです。 それ以外のパーツは手に入りそ…
週末はもちろんWiggleのセール情報をチェックするところから始めましょう!
始めに・・・ 毎週週末はWiggleのオトクな商品をチェックするところから始めているやしゅひろですが、今週はこれまでWiggleで行われていたバイク送料無料キャンペーンが延長されたりしています。 迷っていた方ももう一週間…
ストリートを最近走っていますがリムブレーキでは、雨が降る中走るのはリスクが高いのでディスクロードを1台作ろうか迷っていて、コンポは当然Campagnoloにするんだけど、値段を見たら驚いた!
最近ストリートをよく走るようになったのですが、雨の中走っているときに下りで前方の車が急に速度を落としてきたりしたときにヒヤリとする事があったので、ディスクブレーキを搭載しているロードバイクが必要になってきたかも知れません…
東洋フレームから届いたハイブリットロードの組み立てを行い始めたら早速問題が発生した!
先日到着した東洋フレーム ハイブリットロードのオーダーフレームの組付けを行い始めたら、早速問題が発生しました。 なんと、Campagnolo EPS用で制作を依頼していたのですが、ダウンチューブからケーブルを通す穴にEP…
CRCからF1でおなじみだったタイヤメーカーのピレリが自転車用を発売したのでとりあえず購入してみたら他の商品もお得になっていました!
始めに・・・ やしゅひろが、高校生くらいの時にF1が非常に流行っていた時にピレリのロゴマークは頻繁に見ていました。 ピレリというと、F1のイメージが強いのですがCRC自転車用のタイヤが発売されていたので、とりあえず東洋フ…
東洋フレームにオーダーしていたハイブリットロードのフレームが遂に到着したので開封してみて完成が楽しみになった!
始めに・・・ 5月18日に正式オーダーした東洋フレームのハイブリットロードのフルオーダーフレームが手元に到着しました。 これから、サイクルショップあしびなで組付けをしてもらい火曜日には納車になる予定です。 取り急ぎ写真だ…
週末のWiggleは今週もオトクな商品をまとめておきましたのでチェックしてみてください。
始めに・・・ 週末のWiggleオトクな商品を今週末もまとめておきました。 週末の楽しみは、サイクリングとパーツの物色が趣味になっているやしゅひろですが、今週末も物欲を刺激するものがたくさんあるので一度チェックしてみてく…
【完全版】ブルベ出走の為の基本装備&持ち物チェックリストを作っておきましたので足りないものは購入してください。
始めに・・・ 10月に初めてのブルベを走るジョジョとタイガースファンから揃えるべき装備の記事がほしいとリクエストがありましたので、今回は可能な限りアマゾンで揃えることができる物たちを使い、これがあれば無問題な一覧を作りま…
雨の中都民の森リベンジサイクリングにジョジョとタイガースファンと行ってきた!
始めに・・・ 昨日は、ジョジョとタイガースファンを連れて、彼らの聖地である都民の森へサイクリングに行ってきました。 本日は、昨日のサイクリングの記事になります。 あしびな〜武蔵五日市駅まで 前回と違うのは、武蔵五日市まで…
ストリート仕様のロードバイクの場合にはやはり泥除けが必要だと雨の中走ってみて感じたので泥除けを購入しました!
始めに・・・ 今日ひさしぶりに雨の降る中自転車で走りましたが、ロードバイクには泥除けがついていいないのがデフォルトなので案の定お尻と背中がずぶ濡れになりました。 ストリート使用の場合だと、お店に入ることもあるのであまり汚…
8月に突入したけど、未だ新しいフレームは到着しませんがPBKからオトクな10品を教えてもらったので紹介します。
始めに・・・ 8月に突入しました今月も暑いですが、負けずに走って行きたいと思います。 東洋フレームで注文した新型フレームは5日に到着する予定ですので、明日のサイクリングにはチネリで走ることになりそうです。 ポジションをウ…