目次
始めに・・・
PBKの中の人から48時間のフラッシュセールをやるよと連絡を頂いたので早速セール対象商品の中から気になる物をまとめておきました!
気になる商品は・・・
Vittoria Latex Road Inner Tube – Presta 51mm
しなやかな乗り心地をクリンチャータイヤで得るためには、チューブも気を遣わないといけません。
その点ラテックスチューブなら安心です。
Vittoria Corsa G+ Clincher Graphene Road Tyre
bicyclemstdn.jpのコッペ2615さんも思わず購入したビットリアのコルサのタイヤもしなやかな走りに貢献してくれます。
また、グリップも良いのでお薦めです。
Moon Aerolite Front and Rear Light Combined
街乗りやブルベにお薦めなのがこのライトです。
前方に白色ライトが付いていて、反対側に赤色灯が付いている優れものです。
メインライトとしてでは無くサブの追加ライトとして下ハンに簡単に取り付けられる優れものです。
Campagnolo Record 11 Speed Ultra-Link Chain
カンパユーザーにはありがたいレコードのチェーンです。
国内で購入すると1万円位しちゃいますから予備に一本いかがでしょう。
Veloflex Corsa 25 Folding Road Tyre
何気にやしゅひろが今一番試して観たいイタリアンハンドメイドのタイヤであるヴェロフレックスです。
やしゅひろのタイヤのチョイスは、フロント23Cでリア25Cなので、23Cが欲しい方はこちら
Polar M600 GPS Sports Smartwatch – Black
明日すぐ欲しい方はamazonで一万円高く購入すれば良いけど、待てる人はこちらで購入した方が1万円安く購入出来ます。
ガーミンと違い、海外で購入しても日本で購入しても全く商品は同じです。
Android Ware 2.0搭載なので、日本語は普通に使えます。
心拍センサーが6個付いているので心拍精度が高く、バッテリーもAndroid Ware端末の中で最大容量となっているので安心です。
カラーはブラックとホワイトの二種類となっています。
ホワイトが欲しい方はこちら
zwift用スマートトレーナー
Elite Qubo Digital Smart B+ Turbo Trainer
zwift対応のスマートメーターで一番低価格なのがELITEのローラー台です。
最大斜度6%までの負荷をコースに応じて自動で調節してくれます。
Elite Volano Fluid Smart B Direct Drive Turbo Trainer
液圧駆動装置を使用し、滑らかで静かな動作が実現するトレーナーです。実地に近いトレーニングが可能です。 コードを使用する必要がなく、ANT+/Bluetooth で接続可能なので、100% ワイヤレスで、ウォーミングアップ用のトレーナーとして最適です。


Wahoo – KICKR SNAP Smart Turbo トレーナー
感できる出力やアプリにより変更かできる負荷、使用できるソフトウエアの豊富さなど、KICKR スマートトレーナーの優れた点を踏襲し、ホイールを付けたまま使用できるトレーナーです。


Tacx – Bushido スマートトレーナー
相互コミュニケーション型で使いやすいトレーナーです。 ハンドルバーコンピュータでトレーニングする代わりに、タブレットやスマートフォン経由で Tacx Cycling アプリにトレーナーを素早く簡単に接続することができます。
最後に・・・
新しく自転車マストドンのインスタンスを立ち上げました。
やしゅひろのアカウントはyashuhiro@bicyckemstdn.jpです。
気軽に登録・フォローして下さい。
登録は以下より出来ます。
bicyclemstdn.jp
このインスタンスは、スポーツバイクをこよなく愛している人たちのインスタンスになります。 ロード、マウンテン、TT、シクロなどそこに愛があればOKでしょう! 楽しく行きましょう!
スポンサードリンク