始めに・・・ 今月も月末がやってきました。 毎月月末になると海外通販各社のクーポンコードの期限がやってくる日でもあります。 なので、本日は最終チェックをして見ましたので、皆さんも最終チェックしてみて下さい。 本日で終了す…
月: 2017年5月
国内ではビットリアジャパンが扱っているAstute(アスチュート)のサドルが超絶安かったのでお知らせしておきます。
始めに・・・ やしゅひろも以前使用していたAstute(アスチュート)のサドルが、Merlin cyclesで超絶安かったので皆様にお知らせしておこうと思います。 国内では、ビットリアジャパンが取り扱いをしているのですが…
PBKで購入したものが到着したので開封してみました!
始めに・・・ 先日PBKで行ったセールで購入したスモールパーツ達が到着したので、開封してみました! 購入した物は全部で5点となります。 バーテープ 最初の一番手はリザードスキンのDSP Dual Bar Tapeです。 …
最近悩ましく思うのは、ハンドルとステムとシートポストは同じブランドに合わせた方が良いのか迷っている!
始めに・・・ 最近迷っていることがあります。 それは何かというと、ハンドルとステムとシートポストについてです。 現時点で所有しているハンドルとステムのブランドは3TとRITCHEYを所有しています。 3Tはハンドルとステ…
amazonで実施中の15%OFFセールがあと2日で終了するのでソックスを購入してみました!
始めに・・・ 現在amazonで実施中の服・シューズ・バックの15%OFFセールが残り2日となっていました。 丁度今シーズン用のソックスが少なくなってきたので、これ幸いにサイクル用のソックスを購入しました。 クーポンコー…
在庫があるなら最大6,000円オフが可能になるセールがもうすぐ終了するので、Wiggleの商品をおさらいしておきます!
始めに・・・ 現在Wiggleでは、在庫があれば最大で6,000円割引となるセールを実施中です。 実施期間は、2017年5月18日午後8時 (日本時間) から、2017年5月31日午後11時59分 (日本時間) までなの…
RIBBLE Cycleから細かいパーツも含むまとめ買いOKのクーポンが発行されたのでお知らせしておきます!
始めに・・・ RIBBLE Cycleからパーツのまとめ買いクーポンが発行されていましたのでお知らせしておきます。 このクーポンの良いところは、大物商品(ホイールなど)+安い商品5個の計6個購入で、最大割引12%がゲット…
CRCより新型のクーポンが発行されたので皆様へお知らせしておきます。
始めに・・・ 本当に自転車のパーツ関係は海外で購入するのがやしゅいですね。 昨晩のPBKに引き続きCRCからも新型のクーポンが発行されました! 当然新型のクーポンなので、パワーアップしています。 コレまでは、15,000…
PBKが昨日に引き続き今日も16%OFFクーポンを発行してくれたぞ!一時間おきに今日は2%割引が下がります。
始めに・・・ PBKの中の人より昨日のセールが大成功だったらしく今日は21時から16%OFFセールをもう一度行うそうです。 昨日との違いは、一時間当たり2%割り引き率が下がるので、21時は16%OFF、22時は14%OF…
東洋フレーム ハイブリットロードを組み立てる為に欲しい物をまとめて見ましたが、皆さんどれが良いと思いますか?
始めに・・・ 東洋フレームのハイブリットロードを組み上げるためのパーツ構成が迷いに迷ってしまっています。 フレームの完成が約3ヶ月と言われていますが、3ヶ月あれば色々迷いも出てきます。 って言っても楽しい迷いなのですが、…
PARKTOOL SCHOOL(パークツールスクール)の短期集中講座に申し込みをしました!
始めに・・・ 申し込みをしてからしばらく経ちましたが、ブログの記事にしていなかったので本日記事にしました。 今回パークツールスクールを受講しようと思った経緯は、自転車をただ組み立てるだけであれば本を買ってきてさえすれば、…
THOMSON(トムソン)のシートポスト・ステム・ハンドルが気になってきたので調べて見たよ!
新型のフレームに装着するハンドルとステムとシートポストをさがしているやしゅひろです。 新しいパーツを探しているときほど楽しい事は無いですけど、中々良い物というのは見つかりにくいですね。 最初は、東洋フレームなので日本製で…
週末はいつものWiggleより割引クーポンが出たのでお得な商品をまとめておきました!
始めに・・・ イギリス最大規模の自転車オンラインショップと言えばやっぱりWiggleでしょう! そんなWiggleから久しぶりに割引クーポンが出てきましたので、今日はクーポンとそれ以外で気になる商品をまとめておきました!…
CRCクリアランス対象商品の最終処分セールが始まったのでその中の気になる商品をまとめて起きました!
始めに・・・ 皆さんにおなじみのCRCのクリアランスが、遂に最終処分セールとなりました。 一週間という期限はいつものセールと同じですが、割引がかなりアップしている商品もありましたので、今回は気になる商品を紹介しておきます…
そろそろジョジョとタイガースファンにはヒルクライムをさせてみようと思っています。
最近ジョジョとタイガースファンと一緒に走っていないので、各々がどの程度になったのかを知るためにも、一度ヒルクライムというものをご馳走しようと考えています。 最初に行った都民の森はアップダウンを繰り返して最後にちょっとだけ…
恒例のPBKより48時間のフラッシュセールが開催されていましたのでその中で気になる商品をまとめておきました!
始めに・・・ PBKの中の人から48時間のフラッシュセールをやるよと連絡を頂いたので早速セール対象商品の中から気になる物をまとめておきました! 気になる商品は・・・ Vittoria Latex Road Inner T…
フレームのジオメトリがでてきましたが、やはりというかかなり三角に近いフレームになりそうだ!
東洋フレームから、ジオメトリが届きました。 ある程度予想はしていたのですが、通常フレームの二等辺三角形が正三角形に近いフレームなっています。 ベースが今回はLサイズのジオメトリから、SLが100mm伸びてHLが45mm伸…
自転車に乗る時に大事なことは【る】が付くところが大事なので新しいフレーム装着する【る】を考えてみた!
始めに・・・ 先日、東洋フレームでフルオーダーで製作を依頼したハイブリットロードですが、ポジション決めをするに当たって大切なパーツである、ハンドル、ステム、シートポストを考えてみました! しかし、店長に相談したところステ…
ふと気がついたらEddy Merckx(エディ メルクス)の完成車とフレームセットが投げ売りされていたので新しいフレームを探している方は必見です!
始めに・・・ 何か良い物は無いかなと、ネットを探していたらマーリンサイクルで、史上最強の選手と歌われたEddy Merckx(エディ メルクス)がブランドとなっている完成車とフレームセットが投げ売り価格となっていました。…
毎週末恒例の海外通販から発行されている各種クーポンをまとめてみましたので、みなさんちゃんとチェックしてみて下さい!
始めに・・・ 今週末は、海外通販各社で現在発行されている各種クーポンのお得な商品をまとめて見ましたので、チェックしてみて下さい。 CRCのクーポン 現在CRCで発行されているクーポンは【CLEAR2017】のみとなってい…
COSMOS performance consultingの岡さんにハイキングのお誘いを受けて不動峠にハイキングへ行ってきました!
昨日は、COSMOS performance consultingの岡さんからお誘いを受けて、茨城県にあるサイクリストに人気の不動峠へハイキングに行ってきました! なにゆえにハイキングになのかというと、やしゅひろの上るス…
東洋フレームにフルオーダーフレーム製作の依頼をしてきました!
昨日は、Body Control理論に最適化されたフレームを製作するべく、予約をして東洋フレーム東京ギャラリーへ行ってきました! TOYO FRAME hand made by Japanese – 今回のフ…
とりあえずGiro d’Italia(ジロ・デ・イタリア)を無料で視聴する方法を教えておきます!
始めに・・・ 先週から始まったGiro d’Italia(ジロ・デ・イタリア)2017ですが、皆さん今年からJ sportsからDAZNへ変わってしまったので今年は事情が違います。 今回は記念すべき100回大…
PBKより7000円より割引が受けられるクーポンを頂きましたので皆さんにお知らせ致しますがメールには全商品いけると書いてあったのですが一部は違うみたいです!
始めに・・・ PBKより7000円より割引が受けられるクーポンを頂きましたので皆さんにお知らせ致しますがメールには全商品いけると書いてあったのですが一部は違うみたいです! 割引内容はこんな感じです。 購入価格 割引額 7…
知らない道を一人で走る時に方向音痴の方でも自転車用のスマートコンパス BeeLine (ビーライン)が目的地までわかりやすく教えてくれます。
始めに・・・ クラウドファンディング「Kickstarter」に登場して開始から3時間で約3000件の支援を得るほどの人気を誇ったBeeLineがエバンスサイクルにて購入が可能になっていました。 ご存じない方の為にBee…
今日は趣向を変えて実走をしているときの通話について、考えてみることにしましたが何気に便利な物が売っていました!
外でサイクリングをしているときに、電話が掛かってくるとがあります。 やしゅひろは、気分よく現実逃避して走っているときほど電話が掛かってくることがあります。 スマホは、ジャージのポケットに入れているのですが、結構とりにくか…
Body Control(ボディコントロール)のフィッティングを受けて新しいフレームの寸法が分かりましたので、東洋フレームにオーダー可能かどうか問い合わせをして見た!
先日参加したBody Controlのフィッティングで現時点のやしゅひろのフレームサイズが分かったので、かねてより検討している東洋フレームに製作が可能か問い合わせをしてみました。 結論から先にお話しをすると製作は可能との…
PBKより円安に対抗するためのプライスダウンを実施したと教えて貰ったのでその中で気になる物を探してみたよ!
始めに・・・ ゴールデンウィーク待った中ですが、PBKより円安に対抗するべくプライスダウンを実施したと、教えてもらったので早速一覧商品を確認してみて気になる商品がいくつかあったので紹介しておこうと思います! 最初に対象商…
Body Control(ボディコントロール)理論のバイクフィッティングと実走トレーニングに参加してきました!
昨日は、青ジャージ君のお導きにより茨城県のつくばにあるBody Control×COSMOSのGW実走トレーニングに参加してきました。 本当ならば3日間行きたかったのですが、家庭の事情により1日のみの参加となりましたが、…
Android Ware 2.0へアップデートしたPOLAR M600ですが、Android Ware 2.0対応のウォッチフェイスが中々無くて困った末に決まりましたので紹介します!
始めに・・・ やしゅひろが現在メインで利用中のポラールM600ですが、4月にAndroid Ware 2.0へアップデートをしたらこれまで使用していたウォッチフェイスが使えなくなってしまいました。 しかしながら、ただでさ…
CRCよりゴールデンウィーク特別企画で気になる物をまとめておきました!
始めに・・・ ゴールデンウィークに入って海外通販サイトでお得なセールを実施してくれています。 せっかくのセールなので本日はCRCの中で気になる物をまとめておいたので、まだの方は一度チェックしてみて下さい。 現在CRCのゴ…
ROTORの本国サイトを見てみたら、まちに待ち続けたROTOR UNOが遂に発売されそうです!
ROTORの本国HPを観てみたら、前回観たときにROTOR UNOのページの画像が無くなっていたので、これは発売が無くなってしまうのかと思っていましたが、最近再度HPを除くと新たな画像が現れていました! UNO Grou…