最近Polar M600が気になってきました。
現時点でやしゅひろは、Garmin ForeAthlete 235Jを日常使いしていますが、Android Wearを搭載したPolar M600がちょっと気になってきました。
Garmin ForeAthlete 235Jの良いところは、とにかく他のウエアラブルと比較してBatteryが長持ちするところです。
Apple WatchやAndroid Wareなどは基本毎日充電しなければなりませんが、Garmin ForeAthlete 235Jは一週間は充電しなくとも使える所です。
反面、数ヶ月使用してきて、不便な点も出てきました。
Garmin ForeAthlete 235Jの不便なところ
①Android スマホのSmart Lockデバイスに登録できない。
②反射型液晶の為液晶が美しくない。
③ベルトの表面加工がはがれてきている。
④軽いけど、作りがチープ
反対に、Polar M600に対して不安な点
①Batteryが持つのかどうか?
②時計は常時表示されるのか?
③液晶はキレイに表示されるか?
こうして並べてみると、Polar M600の不安点は、やしゅひろが以前購入したAndroid Wareのmoto360の不便な点と一致します。
Android Wareは2017年に入るまでアップデートはされないので、Polar M600もアップデートされないでしょう。
一度、現物を確認してから購入を検討します。
心拍センサーが6個付いているのは、他にはない魅力なので・・・
本日のホイール
Shimano Dura Ace R9100 C24 Carbon Laminate Clincher Wheelset
新型シマノのデュラエースR9100 C24が早速お得となっていました。
シマノユーザーの方にお薦め致します。
スポンサーリンク