始めに・・・
前回は初めてスポーツバイクを購入するする際に店員さんから買った方が良いモノと勧められるモノでしたが、本日は自宅でちょっとした事を行う際にあった方が良いモノを紹介致します。
まずは、最初に自宅にあった方が良い工具!
まずは、ヘックスレンチでしょう!
携帯ツールは持っていると思いますが、自宅にはキチンとしたものがあった方が作業もやりやすくなるでしょう。
現在やしゅひろが使用中のヘックスレンチはコチラ!
PB SWISS TOOLS 212LH-10RBCNボール付ロングレインボーレンチセット
売り上げランキング: 6763
購入の理由は、工具としての品質と、レインボーな見た目に心を引かれたためです。
また、ブランドヒストリーも気に入っています。
PBスイスツールズ(PB SWISS TOOLS)社は1878年に農耕器具の製造会社として設立されましたが、第二次世界大戦中にスイス軍の要請によりハンドツールの製造を始めました。今やPBの顔とも言えるドライバーの製造を本格的に始めたのは1947年からで、1953年以降スイスでドライバーを製造しているのはPBだけとなりました。ドライバー以外にも高品質なツールとして定評のある六角レンチ・ハンマー・ポンチ・タガネ等1200種類もの工具を製造しており、その半数が日本・ドイツ・イタリア・オランダなど26カ国に輸出されています。
PB SWISS TOOLS
続いて必要なものは、ロックリング廻し工具です。
スプロケットを交換するときや、キレイに掃除するときはスプロケットを外した方が良いので、必須の工具でしょう。
やしゅひろが、現在利用中のものはこちら
売り上げランキング: 94588
ACOR(エイカー) ロックリング廻しC(カンパニョーロ) ATL-2714
売り上げランキング: 37954
売り上げランキング: 49826
MINOURA(ミノウラ) ディスプレイスタンド [DS-520] 折畳式 ブラック
MINOURA(ミノウラ) ディスプレイスタンド [DS-30BLT] 折りたたみ式 ブラック
最後に・・・
スポンサーリンク