今週末のBRM1022千葉300㎞に出走することが、出来なくなってしまいました。
今年最後のブルベが先週の衝撃の体験となり、早速来年のブルベを探しています。
今のところ来年一番早く実施されそうなブルベは、BRM109 東京200 曽我梅林なので前回一緒だった親父さんも誘ってみようかと思います。
BRM109 東京200 曽我梅林は前回の熱海のブルベと行きは似ているのでコースをミスることは無いように思います。
後は、1月までの間にこまめにローラー含めて走行距離を稼いでおけば、13時間30分の制限時間なら走りきることは問題無いでしょう。
さて、問題はいつローラーに乗るのか?
自宅のローラー環境は、タキザワ パワーマジック マグプラスとクライトラーの三本ローラーです。
タキザワ パワーマジック マグプラス
自宅の部屋でやるローラー台として考えるのであれば負荷と静音性は一番です。
Kreitler Alloy 4.5 Rollers by Kreitler [並行輸入品]
posted with あまなつ on 2016.10.20
Kreitler
売り上げランキング:
売り上げランキング:
これらを使って、寒い冬のトレーニングに励みたいと思います。
スポンサーリンク