始めに・・・ 9月は例年まれに見る台風の当たり月だったような気がします。 9月の走行距離は、なんと!わずか200㎞です。 9月3日のBRM903で走っただけかと思ったら、+で荒川1回走っていたので、250㎞ですね。 非常…
月: 2016年9月
Campagnolo【カンパニョーロ】Potenza【ポテンザ】 11速を組み付けるのであれば、全てポテンザで組まない方が良いと思う。
始めに・・・ 検索流入でカンパニョーロ ポテンザでブログを見に来る方が非常に多いので、Campagnoloユーザーのやしゅひろとしては感謝感激ありがとうございまっす。 そこで、今回は実際に自分自身がポテンザを使う場合のコ…
【本日のおすすめ】CRCでNorthwave(ノースウェーブ)のシューズが其処其処良い感じでバウチャーも使えちゃうのでしょうか?
始めに・・・ 本日もnorikoさんよりCRCのNorthwaveがお得になっていますと情報を頂きました。 早速確認してみると、確かにバウチャーが使える事を考えると結構良い感じみたいだったので、ご紹介させていただきます。…
そろそろロードバイクのバーテープを変えたい季節になってきました・・・さて、どこかカッコいいバーテープはないものか探している方は必見ですね。
始めに・・・ 現在やしゅひろはロードバイクのバーテープはSUPACAZ(スパカズ)のバーテープを使用しています。 スパカズの良いところは、グリップの良さと、バーエンドがネジ式の為外れにくい所が気に入って使っています。 当…
なんとか上手いこと走っている自分を上手く撮れる方法はないものか?考えてみた。
始めに・・・ アクションカムを使って、ロードバイクで撮影をしたりしていますが、ひとつだけ出来ていない事があります。 それは、自分が写っていないということです。 走行風景を撮影する分には、現状に不満はありませんがとにかく自…
【本日のおすすめ】雨の週末は獄長が皆さんを構ってくれるそうです。
始めに・・・ 9月の週末は満足に走れないなんて誰も想像出来なかった事でしょう。 しかし雨の中走ってもよいはずです。 沖縄目指している人は本番が雨かもしれないので、雨対策も抜かりなく練習しておきましょう。 そうじゃない人は…
【更新在庫入荷】【本日のおすすめ】遂に登場唯一無二のSIM2枚同時待ち受け可能!Moto G4 plus
ついに国内発売された。 Moto G4 plus!何が唯一無二かというと、コレまで海外では、良くあった1台のスマホに2枚のSIMカードがつかえて、同時待ち受け可能な端末は海外には当たり前にありました。 たとえSIMフリー…
Rapha Team Skyのレプリカジャージがなぜかユニクロよりやしゅく購入できる?
始めに・・・ 雨の降る中、何気なくWEBを見ていたら目を引く商品があったのでご紹介します。 Rapha チームスカイのレプリカジャージなどが、格安になっていました。 正直自分はビックリしましたよ。 ついにRaphaも安売…
GARMINからブルベのお友達であるeTrex Touch 35Jが発売されました。
始めに・・・ 先日初参加をしたブルベで使用したeTrex 30xですが非常に役にたってくれました。 日常でも持ち歩くとスマホのGPSよりも測位が確実かつずれないので、初めて行く場所にも持って行くようになりました。 サイズ…
【本日のおすすめ】完成車のホイールを使っている方の為の初心者がお金をかけずに軽いホイールに変える方法は何かありますか?
始めに・・・ 今週は、雨で土曜日に走って以来ペダルこいでいないやしゅひろです。 先日、荒川サイクリングロードを走っていた時に気になったことがあります。 比較的新しい自転車に乗っている方が最近増えてきたなぁ~と感じました。…
GARMINから新しいスカウターVaria Visionが発表されました。戦闘力も測れてしまうのか?
始めに・・・ 皆さんドラゴンボールは好きでしょうか? 初めてサイヤ人が地球に訪れたのは悟空ですが、ラディッツが地球に来た際に【スカウター】が初めて誕生しました。 やしゅひろは、正直今でもスカウター欲しいです。 日常生活で…
GARMINから新しいアクションカムVIRB Ultra30が発表されました。4Kに行ってしまうのか?
始めに・・・ かねてより、噂のGARMINからVIRB ULTRA 30とeTrex Touch35Jが発売されました。 やしゅひろは、現在GARMIN製品は、Edge705Jから始まってEdge800JとEdge520…
3ヶ月ぶりの荒川サイクリングロードを走りました。
2016年9月17日午前5:00ねむいよ おはようございます。 本日は、ナイト君に引きずられて本当に久しぶりの荒川サイクリングロードを走ってきました。 最近ナイト君は、フレームを変えてコレまでのメリダのリアクトからスコッ…
【本日のおすすめ】そろそろロードバイクに翼を与えてもいいんじゃないのか?その名は、スマートエンヴィ システム
始めに・・・ みんなが、ロードバイクの中で一番好きな、大好きなパーツはなんと言ってもホイールでしょう。 やはり交換した場合に一番体感できるのが人気の証なのでしょうか? やしゅひろは、現在Campagnoloフリーのホイー…
GARMINからEdge820Jが予約開始になりました。
始めに・・・ かねてより、噂のGARMINからVIRB ULTRA 30とeTrex Touch35Jが発売されました。 やしゅひろは、現在GARMIN製品は、Edge705Jから始まってEdge800JとEdge520…
【本日のおすすめ】CRCのシルバーウィーク限定のホイールとタイヤの割引セールがやしゅい!
始めに・・・ おはようございます。 かねてからお付き合いのあるCRCから、少し早いけどシルバーウィークに向けて限定ホイールとタイヤの割引セールをするから紹介して欲しいと頼まれました。 内心、本当に安いのかなぁ~? って思…
【旅は道連れ】BRM1022千葉300km(御宿)にエントリーします!
おはようございます。 10月2個目のブルベのエントリーを決意致しました。 コースは↓これです。 初めての300㎞に挑戦致します。 前週200㎞の獲得4,000mをクリア出来れば、走りきることが出来るはずです。 申し込みは…
土井雪広の世界で戦うためのロードバイク・トレーニングが格安でできる様になってた!
おはようございます。 やしゅひろです。 皆さんは、自転車関連の書籍は読んだりするのでしょうか? 私の答えはもちろんYesです。 以前は、紙の書籍だったので部屋でかさばっていましたが、現在はKindlePaperWhite…
スペルガ(SUPERGA)って知っていますか?
始めに・・・ おはようございます。 やしゅひろです。 今日は申し訳ないのですが、自転車関係ありません。 昨日注文していたスニーカーが届いたのでうれしくて記事にいたしました。 購入したスニーカーはスペルガ(SUPERGA)…
【本日のおすすめ】マヴィックR-SYS SLRが・・・今日の注目商品
おはようございます。 本日も本日のおすすめをお送り致します。 ホイールやガーミンが今日はおすすめ致します。 ホイール関連 Mavic R-SYS SLR Wheelset これは安すぎ!カンパハブの23Cのみですがマヴィ…
【本日のおすすめ】週末はいつも狙っていたものたちがなんでこんなに安くなってるのかな?
おはようございます。 本日は久しぶりの本日のおすすめになります。 久しぶりにネットを巡回していたら、なかなかお安いモノがあったのでまとめておきました。 ご興味をそそる者たちが結構あったので、良いタイミングであればご覧下さ…
BRM1015西東京200km柳沢峠にエントリーしました!
おはようございます。 来月のブルベをエントリーしてみました。 コースは、コチラ 先日の200㎞ブルベでまだまだ菜自分を認識したので、再度200㎞をチャレンジすることといたしました。 バイクはもちろんチネリ号で行くつもりで…
BRM903 東京200 いってこい伊豆網代パートファイナルCP3~FINISHまで・・・
おはようございます。 やしゅひろです。 昨日は、まさかの青ジャージ君のDNFに遭遇してしまいました。 そんな、無念を晴らすべくやしゅひろのCP3からFINISHまでの道のりをお送り致します。 CP3からFINISHまでの…
BRM903 東京200 いってこい伊豆網代パート3CP2~CP3まで・・・
おはようございます。 まだまだ筋肉痛が抜けきらないやしゅひろです。 昨日めでたく折り返しCPに到着できたやしゅひろと青ジャージ君でしたが、本日はその続きとなります。 CP2~CP3までのキューシートはコチラとなっています…
BRM903 東京200 いってこい伊豆網代パート2CP1~CP2まで・・・
あっという間に到着したCP1でちょこっと休憩をした後、本日の折り返し地点である伊豆網代へ走り始めたのであった。 CP1~CP2へのキューシートはコチラになります。 17 1.2 48.2 「岡崎道ヶ坪」信号通過後最初の十…
【更新動画あり】BRM903 東京200 いってこい伊豆網代パート1スタート地点~CP1まで・・・
おはようございます。 土曜日に参加してきたBRM903 東京200 いってこい伊豆網代の参戦記の続きになります。 本日は、スタートしてから、CP1のチェックポイントまでお送りしたいと思います。 遅れてきた青ジャージ君に受…
BRM903 東京200 いってこい伊豆網代パートゼロ自宅~スタート地点まで・・・
おはようございます。 昨日はBRM903 東京200 いってこい伊豆網代を走っていました。 早速体験記をお送りしたいと思います。 全日に青ジャージ君と、自走で行こうと誘ったらLINEで見事に拒否られました。 せっかくルー…
ランドヌールの雑誌が到着しました
今回到着したのはVol5です、 記事の特注は、今の自分にぴったりな【ブルベの基本】です。 ①ブルベを選ぶ ポイントは自分自身の力量を押しはかり、完走可能なブルベに出場するよう書いてありました。 ・ルートは往復ルート、周回…
週末のBRM903に参加するために必要な書類を揃えてみた
おはようございます。 今週末の土曜日にBRM903 東京200 いってこい伊豆網代に参加する為に必要な書類を用意しました。 何が必要かというと・・・ 参加資格、20歳以上で自己責任で自己完結できる力量のあるサイクリスト、…
Campagnolo BORA (カンパニョーロ ボーラ)とは・・・
始めに・・・ おはようございます。 昨日アップしたシャマルの記事が非常に皆様の興味を引いたみたいなので、本日はボーラ偏をお送りしたいと思います。 ボーラ/BORA とは・・・ 冬にアルプス山脈からアドリア海沿岸地方へ向か…