やしゅひろは、これまでツールド沖縄に2回参戦しましたが、2回とも沖縄のオクマリゾートに宅急便で事前にロードバイクを送っていました。
今後飛行機輪行を行うことも踏まえたケースを3年前に購入しました。
購入したケースは、やはりハードケース一択でしょう。
それは、なぜなのか?
日本国内の飛行機輪行や、宅急便は非常に親切、丁寧ではあるが、時には何かにぶつかったりして、通常の宅急便でも事故があったりします。
ロードバイク事態安いものではないので、確率論ではありますが安心できるのはハードケースと言うことになります。
そこで、本日のおすすめはコチラ


Scicon – AeroTech Evolution TSA Hardshell バイクケース
シーコンのハードケースになります。
国内の代理店はインターマックスがやっていますが、インターマックスのHP見ても乗っていません。
大切なバイクを確実に守りたい方は、絶対ハードケースが安心です。
国内ですと、オーストリッチのOS-500等がありますが、耐衝撃性能は比べるまでもありません。
目先の金額を取るか?後の祭りにならない様に、最善の選択をするかは、お任せ致します。
スポンサードリンク