最近はめっきり暑くなってきましたね。
今日はツールドシクロパビリオン210㎞走りに行ってきます。
今日のウェアも真夏仕様にするかちょっと迷いますが、快適に走るためにもウェアは重要です。
現在所有しているウェアブランドについて個人的な感想をお送りしたいと思います。
1 ウェア
まずはウェアですが、基本的に夏場は半袖半パンになります。
何を当たり前のことを行っているんだ!
って感じですが、半袖半パンにも使っている素材やウェアのカラーで大分気温の感じ方が変わるのはご存知でしたでしょうか?
まずは、やしゅひろが所有しているウェアのブランドから行きますね。
rapha
最近は、めっきり買わなくなりましたが最初に買ったウェアがraphaでした。
当時は、こんなに町に溢れかえっていませんでしたので結構気に入って買っていましたが、
国内に直営店が出来てから利用者数が増えたため現在自分的には、イマイチです。
ウェアの品質やブランドポリシー等は、非常に好ましいだけに残念です。
ASSOS
とにかくここのビブショーツは最高です。
しかしながら非常に残念なのが、余りにも国内価格が高額すぎる。
購入するときは、海外通販の選択肢しかないでしょう。
もちろん、ウェアの品質は最高です。
cafeducycliste
ここのウェアも結構気に入っています。
国内においてそれほど流通していないので、他人と被る心配がありません。
ジャージの品質に関しては問題無しですが、ビブショーツはassosと比べると質は落ちます。
シンプル且つ美しいシルエットのウェアは大好きです。
他にも色々なウェアブランドありますが、それはまたの機会に・・・
スポンサードリンク