いよいよTHE PEAKS ROUND2まで、後2日に迫ってきました。
ネットを見ると、自分以外の試走している走行タイムを確認すると、皆さんかなり速い方ばかりで場違いなイベントに参加してしまったのではないかと、今更ながらに感じているやしゅひろです。
6月26日から始めた軽量化が上手く進んでいるのか、検証したいと思います。
まずはスタートの体重ですが、78キロ~79キロ前後だったとおもいます。(未測定なのでわかりません。)
6月27日に体内にあった老廃物を3回排出した後測定して、76キロ。
そこから毎朝オールブランと夕食時に炭水化物を抜いて6月30日には75キロ、試走パート2の7月1日には74.7キロまで落とせました。
このあたりから、オールブランは朝から夜へ変更しています。イベント当日の開始前に確実に出すものを出せるように、変更しました。
73キロいけば、本当に取りあえずですがパワーウエイトレシオ3は越えますので、準備不足ではありますが今回はこれでイベント当日に臨みたいと思います。
一応最近は周りから痩せた?
と聞かれるようになったので、確実にスリムになっています。
注意点として、間食はしない!
後は1日3回の腹筋ローラーですね。
円運動のペダリングは腹筋必要なので、回数少ないですが3回でもちゃんとやると効果は実感できますね。
XYSTUS(ジスタス) スリムトレーナーTR H-7218
inFIT ヨガマット ブラック YKB350
スポンサードリンク
体重85kgで参加です。速いひとばかりだと思いますが、爪痕を残すべく、お互い、頑張りましょう。
コメントありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
当日見かけたら声かけて下さい。
Have a Good Ride